どうもこんにちは!!mmです。
音楽好きの私は、はじめのころはいろんなライブに行っていました。
そこで、今回はライブに行ったことあるアーティストのおすすめ曲を紹介していこうと思います。
目次
おすすめ集
はじめてチケットを買って行ったライブですね。
おすすめの曲は・・・
地元CMで使われていて、自分が初めてmoumoonの曲で聴いた曲かもれません。
CHEESECAKE
哀しみのブランコという曲にはまり、ライブを見に行きました。
おすすめの曲は・・・
哀しみのブランコ
ライブでもりあがる曲、君とSOS
ちなみに、今はCHEESE CAKEからMOSHIMOというバンド名にかわっています。
つけまつけるとかから聴きはじめたかな~
ライブはお母さんと行った思い出があります。笑
おすすめの曲は・・・
ミュージックビデオがいいんですよね〜
はじめて日本武道館でライブを見たアーティストです。
ボーカルの尾崎世界観さんの公開収録も見に行きました。
おすすめの曲は・・・
タワレコで友人のすすめではじめて聴いたクリープハイプの曲である社会の窓です 。
YUKIちゃんのライブはチケットを何回も応募しては落選してやっとのことで当選した記憶があります。
おすすめの曲は・・・
疾走感のある曲でアニメ坂道のアポロンの主題歌にもなっている坂道のメロディという曲。
こちらもおすすめ、アニメ3月のライオンの主題歌の曲です。
はじめ路上で歌を聴いたアーティストです。
その時、サインも書いてもらいましたが、書いてもらってかなりうれしかったのをおぼえています。
おすすめ曲は・・・
さユりのデビュー曲であるミカヅキ、アニメ乱歩奇譚の主題歌にもなっています。
こちらもおすすめ、アニメ僕だけがいない街の主題歌のそれは小さな光のような
ライブチケットは今では入手困難になっているアーティスト。
源さんは逃げるは恥だが役に立つのドラマで一躍有名になりました。
おすすめ曲は・・・
資生堂のCMにも使われた夢の外へ
聴いていて元気がでてくる化物という曲
SEKAI NO OWARI
RPGという曲をきっかけにどはまりしたアーティスト。
カラオケではよくセカオワの曲を歌ってたな~
おすすめ曲は・・・
曲調がいい、虹色の戦争
高橋優
地元のイベントで見たのをきっかけに曲を聴くようになりました。
おすすめ曲
高橋優といえば、この曲、福笑い
つらいときに聴くと元気もらえる、現実という名の怪物と戦う者たち
miwa
ライブハウスでmiwaちゃんを近くで見たときは、かわいらしい女の子だなと思ったのをおぼえています。
おすすめ曲・・・
月9の主題歌にもなったヒカリへ
どんな時でもあきらめないような気持ちにさせてくれる曲、don't cry anymore
まとめ
はじめのころは、頻繁にライブに行っていました。
その中でライブに行ったことのあるアーティストの好きな曲をあげてみました。
この中で、みなさんの好きな曲があったらうれしいです😊
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます〜